カテゴリ
NCCのHP
ブログパーツ
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
れんこんも旬を迎え、手に入りやすくなった。 それにしても、相変わらずスーパーでは節付きれんこんにお目にかかったことがない。 聞くところによると(ホントかなぁ)、製薬会社が節の部分を買い占めてるとかないとか…。 呼吸器系のお手当に使うことを考えると、まんざらウソでもなさそう…という気がしないでもない。 家の宅配は、節付き・泥付きで、しかもちょっと小さめなので、非常に便利。 今回は、カノウユミコさんのレシピをアレンジした。 片栗粉をくず粉に、ねぎソースをちょっと変えて…。 酸っぱ系のお味が新鮮で、珍しく二十歳のご長女が「これ、おいしい!」。 これから、定番にしよう! ![]() ■
[PR]
by ncc_e
| 2008-11-13 21:20
| マクロスイーツ
|
Comments(3)
![]()
こんにちは〜。夏にタンボロッジでご一緒したN澤です。
ご無沙汰しておりますが,お元気でしょうか? こちらは浮き沈みありつつも、皆元気です。 過日は豆腐マヨネーズレシピをありがとうございました。が、いつも使わぬバーミックス、やはり腰が重くて出せなかった…。でもブログはときどき覗かせていただいています。そして今回、あまりにもおいしそうなので、書き込みを!ウチのチビは陰性体質なのかレンコンやゴボウが大好き。このレシピと,少し前に出ていた茶碗蒸しのレシピをお教えいただけると嬉しいです♪ずぼらな私ですが、これはぜひつくりたいっ、と思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 Uちゃん、パパにもどうぞよろしくお伝えください。
moonさん、こんばんは。
コメントをいただきながら、すっかり自分のペースで書き進め、 見落としてしまいました…、なんともったいない! 根菜が好きなお子ちゃまって、けっこう母親がマクロ系だったりするんですよね。 これはレシピってことのほどでもないのですが…、 7mmくらいにれんこんを切って、くず粉をまぶして少し多めのなたね油で焼く。 ねぎソースは、ねぎを小口切りにしてお醤油、お酢、すりゴマを適当に混ぜてれんこんにかける。 です。 分量はいつものように、お味を見ながらテキトーです。 それから、茶碗蒸し…? はて、作りましたっけ? 最近記憶が…。 チェックしてみます。 また、タンボロッジでご一緒しましょうね! 宇都宮にもぜひ遊びにきてください。 ![]()
moonさん、ありました、「茶碗蒸し」!
10月のクッキングクラスで作ったものですね。 レシピは以下の通りです。 [れんこん茶碗蒸し] れんこん(すりおろし)180g、車麩3枚、干し椎茸3枚、しめじ1/2パック、ブロッコリー適宜、かぼちゃ1/8個、蒸し人参、生姜 1 れんこんは洗って皮ごとすりおろしてボールに入れ、だし汁1 カップ、しょうゆ大1/2、塩小1弱、くず粉大1と1/2を混ぜる。 2 車麩は下煮してから6等分に切り、くず粉をまぶして揚げる。椎 茸、しめじはしょうゆで下煮。ブロッコリーは小房に分けてゆ でてからサッと炒めて、塩・こしょうする。 3 器に2の具材を均等に入れ、1をおたまですくって入れ、20分 ほど中火で蒸す。 4 蒸し人参と生姜おろしをひとつまみのせる。 レンコンのおいしい季節ですよね。 今日はシンプルにれんこんのきんぴらを作りました。 完食!でした。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||