カテゴリ
NCCのHP
ブログパーツ
最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
初姫路! 今年のお盆休みは「初」オンパレードだった。 神戸から帰宅する予定だったのを、 せっかくだからとまた西に戻り姫路城に行くことにした。 改めて来るより確かに近いっちゃ近い! が、交通費がかなりのロス。 でも、行ってみたら・・・。 この猛暑の中だったけれど、「来てよかった!」が率直な感想。 姫路城と隣接する好古園だけで1日が終わった! 姫路城・・・、美しすぎる。 昨年訪れた松本城の黒も重厚で充分すぎるほどの威厳をたたえていたけれど、 その正反対の塗り替えられたばかりの可憐で華奢でそれでいて凛とした姫路城の佇まいは、 やはりそこに行ってその場で感じられる感覚だと思う。 国宝たる所以がそこにあった。 歴史を知るほどに、城をはじめとした神社仏閣などの日本の文化であり財産を戦時中失ったことを心底残念に思う。 逆に残ったそれらを大切に引き継いでいく義務をも感じるのだった。 こちらもご多分に漏れず外国人観光客が大挙。 彼らの方がよほど日本文化歴史を勉強している気がする。 今さらながら、もっと自国のことを知らないと・・・と浅薄すぎる自分を恥じた。 ![]() 姫路駅は面白い作りをしている ![]() ![]() ![]() 日本初の世界文化遺産に登録されたのがここ「姫路城」 ![]() 威風堂々、ただただ美しい ![]() ![]() ![]() 東西2本の大柱があり地階から5階の梁まで通っている ![]() 武具掛け 天守閣は武具倉庫としても使われていたという ![]() 磨き抜かれた床 靴を脱いで上がる ![]() 骨組みはこんな風 ![]() どこから見ても美しい ![]() この日も猛暑! 榎の木陰がうれしい ![]() ![]() 青空に映える天守閣 ![]() 実は西の丸からのアングルが一番のオススメ と、ガイドさんが教えてくれた ![]() 百間廊下 さすがに連日の猛暑続きと普段はもっぱら車に頼っている中での散策で体力も底をついた感。 本場の明石焼きは食べられなかったけれど、 充実した夏休みだった。 さて、また新幹線に乗って宇都宮に帰ろう! わが家があるシアワセを実感する。 「自分の母親の介護に付き合ってくれた嫁に2日間のご褒美」(多分)をプランしてくれた夫にも感謝。 さぁ、夏休み最後の一日にはお土産を持ってワタシの実家に行き、お線香を上げてこよう! 日常の中の非日常でワタシは多くのことを学んだ。 それを今後の人生で活かせる気がする。
by ncc_e
| 2018-08-22 15:23
| 日々のこと
|
ファン申請 |
||